就業開始までの流れ

実際に応募してから就業するまでの流れの詳細になります。必要な書類や手続きを事前に確認しておきましょう。

①応募~お仕事の紹介

◆派遣システムのご説明・情報登録・面談

エントリーシートにご記入いただき、職種・業務経験・勤務地・就業条件などあなたの希望条件を登録します。エントリーシートの作成後、派遣システムのご説明や希望条件の確認の為の面談を行います。不明な点があれば、担当者にご質問下さい。

◆募集広告を見た方

応募したお仕事に関し、業務内容や就業条件についてご説明させて頂きます。

◆スタッフ登録のみをご希望の方、すぐには就業ができない方

当社で取り扱っている、お仕事についてご説明させていただきます。
※ご希望通りのお仕事をご紹介できない場合もあります。あらかじめ、ご了承ください。

お預かりした個人情報は、個人情報保護法及び関係法令に則り取り扱い、当社での事務手続き及びお仕事のご紹介以外の目的には利用いたしません。
また、本人の同意を得ることなく第三者への提供を行うことはありません。

②各種手続き

◆選考

応募した職種または、当社からご紹介させていただいた職種について就業を希望される場合、選考に入ります。初めてお仕事に就かれる時は、給与に関する手続きや勤怠の報告方法など、お仕事の為に必要な事項をご説明します。

「労働基準法15条1項及び労働基準法施行規則5条/派遣法34条及び派遣法施行規則25条」の定めにより、『就業条件明示書(兼)雇入通知書』を “就業開始の前日まで” に締結しなければ、就業する事は出来ません。

締結後、当社との雇用関係が発生します。

③配属前研修~就業開始

◆配属前研修

就業先が決定した段階で、登録拠点にて配属前研修を実施します。就業中の注意点や仕事をする上でのマナーなどの説明後、事前研修または就業先でのOJT研修となります。

◆確認事項

実際の就業内容が事前に受け取った『就業条件明示書(兼)雇入通知書』と相違がないかを必ず確認して下さい。

  1. 指揮命令者が違う 
  2. 業務内容が違う 
  3. 就業場所を移動した 

など、万が一相違があった場合には登録支店までご連絡下さい。

また、当社で禁じている運転・高所でのお仕事などの危険な業務は、仮に派遣先から依頼されても絶対に行わないで下さい。また、そのような時は必ず登録拠点にご連絡下さい。

就業中怪我をした時、体調が悪くなった時、物を壊した時、その他アクシデント等があった場合は、その時点で就業先の担当者及び登録拠点にご連絡下さい。

ご案内

「平成24年労働者派遣法改正に伴い、派遣労働者が無期雇用になるための機会が少ないことなどから、派遣会社は、有期雇用の派遣労働者(雇用期間が通算1年以上)の希望に応じ、以下のいずれかの措置をとるよう努めなければなりません。」(厚生労働省HPより抜粋)

  1. 無期雇用の労働者として雇用する機会の提供
  2. 紹介予定派遣の対象とすることで、派遣先での直接雇用を推進
  3. 無期雇用の労働者への転換を推進するための教育訓練などの実施

以上の取り組みに対し、弊社では雇用期間の通算が1年以上になられた方に対し、専用の相談窓口を設けております。ご希望の旨御座いましたら、下記窓口までご連絡下さい。

又、弊社としましても最大限の努力を行う所存では御座いますが、社会情勢・経営状況等々により必ずしもご本人様のご意向に沿えない場合もありますのであらかじめご了承ください。

◆お問い合わせ先

雇用希望受付係 担当:高橋迄
093-383-8405

TOP